前回の続きです。

 

今日は視覚

 

視覚の場合、左から右へ流れるもののほうが入り込みやすいそうです

 

これは、横文字から来た習慣で、

横書きは左から右が”正しい”読み方だと教えられてきたので

それが、潜在意識として組み込まれているのです

 

現代の日本も、ほとんどそうですね。

街中の看板も、ほとんど左から右ですし、

若い世代は、横書きのほうが自然と感じる人がほとんどではないでしょうかねー。

 

さらに、それに反するもの(右から左)は脳が違和感を覚えます

 

たしかに、そうですね。

私が読んでて、違和感を感じないのは、小説くらいでしょうか?

 

 

では、前回の聴覚とまとめます。

 

相手に要求を飲んでほしいときは、

相手から見て、部屋の左側から話をはじめ(ホワイトボードに書き込んだり)、

移動しながら、右側で話を終えます。

 

これで、説得力の高い話として相手に認識されます。

 

もし、逆の効果を得たかったら、今の反対の動きをすれば、

相手は違和感を覚えるでしょう。

 

どうぞ、色々な場面で試してみてください!!